【恐竜化石コラボ展】@熊本大学 11月1日~12月20日開催。獣脚類や竜脚類、角竜の歯など、恐竜の化石展示!
恐竜の化石で有名な熊本県にある熊本大学の化石実験場で、【恐竜化石コラボ展】が開催!
期間は、2023年11月1日(水)~12月20日(水)だよ。
九州には中生代白亜紀~新生代古第三紀の地層がたくさんあって、熊本県でも翼竜の化石や、獣脚類の指先、いろんな恐竜の歯など、たくさんの化石が見つかっているんだよ!
そんな熊本県には御船町恐竜博物館や御所浦白亜紀資料館、薩摩川内市甑ミュージアム恐竜化石等準備室(通称:甑ミュージアム)など、恐竜が展示されている3つの博物館があって、その博物館と、熊本大学が協力して、「恐竜化石コラボ展」を開催するんだ。
「恐竜化石コラボ展」では、それぞれの博物館からいろんな恐竜の化石が展示されるよ。
御船町恐竜博物館からは、ティラノサウルス類の歯や獣脚類の四肢骨。甑ミュージアムからは、獣脚類や竜脚類恐竜の歯、日本では初めての報告となった角竜(ケラトプス科)の歯、上甑島の白亜紀末期(マーストリヒチアン期)の地層から発見された獣脚類恐竜の歯や「日本列島最後の恐竜」として注目されている国内最大級の鳥脚類恐竜の大腿骨など! 御所浦白亜紀資料館からは、古第三紀の哺乳類であるコリフォドン類の化石などが展示されるんだって!
12月2・3日には、国立科学博物館副館長の真鍋真先生の講演会(参加は事前申し込みが必要)もあって、真鍋先生が恐竜についていろいろ教えてくれるんだよ。
講演会の申し込みはこちらから!
「絵本から始める最新恐竜学」
2023年12月2日(土) 14:00~16:00@全学教育棟C棟C301 (講義室)
定員/200名(要申込先着順)
申し込みはこちら
「進歩する恐竜学 明治時代から現代、そして近未来」
2023年12月3日(日) ①11:00~12:00/②14:00~16:00@化学実験場内の階段教室
定員/各50名(要申込先着順)
申し込みはこちら→ ①11:00~12:00/②14:00~16:00
熊本大学の化石実験場は、いつもは公開されていない重要文化財の建物だから、そんな場所で恐竜たちの化石がみれるなんて、きちょうな体験だよね!
さいごに、今回のコラボ展に協力している3つの博物館をちょっとだけ紹介するね。
御船町恐竜博物館 (熊本県御船町)
日本の三大恐竜博物館の1つ! 御船層群からみつかった脊椎動物の化石(恐竜、爬虫類、ほ乳類など)をはじめ、貝や植物の化石、恐竜や翼竜の全身骨格や頭骨のレプリカなど、約850点が展示されているよ。 見学可能なバックヤード「オープンラボ」も!
御所浦白亜紀資料館 (熊本県天草市御所浦町)
「御所浦恐竜の島博物館」 として2024 (令和6)年3月20日 にリニューアルオープン予定。御所浦町で見つかった国内最大級の大型肉食恐竜の歯の化石や、九州初の恐竜の足跡化石など、約2千点が展示される予定だよ。
甑ミュージアム準備室 (鹿児島県薩摩川内市)
「日本列島最後の恐竜」 として白亜紀末期マーストリヒチア ン期の地層からたくさんの化石が発見されているよ。 2025年4月には、 「甑ミュージアム」としてオープン!