スティギモロクはどんな恐竜? パキケファロサウルスと違う?

こたえ

スティギモロクは、頭のドームが特徴の石頭恐竜。パキケファロサウルスに似ているけど、パキケファロサウルスより小型で、頭のドームが少し平べったい。映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)に登場して一躍有名に。

© Universal Pictures
もくじ

スティギモロクはどんな恐竜?

スティギモロクは、白亜紀後期の北アメリカに生息していた植物食恐竜。
頭のドームとそのまわりのトゲが特徴の、石頭の堅頭竜だよ。
全長は約3メートル、体重は85キロぐらいで、小型。

タカラトミー(TAKARA TOMY) 『 アニア ジュラシック・ワールド スティギモロク 』 動物 恐竜 リアル 動く フィギュア おもちゃ 3歳以上 玩具安全基準合格 STマーク認証 ANIA

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018)に登場して、一躍有名になったよ。

ともだちに教えてあげてね!
  • URLをコピーしました!

ほかの記事もさがしてみてね

もくじ