【巨大恐竜展 2025】全長約37mのパタゴティタンが、ロンドンから大阪に初上陸!

ロンドンの大英自然史博物館で開催された企画展の国際巡回展【巨大恐竜展 2025】が、この夏・大阪で開催!
全長約37mのパタゴティタン・マヨルム、ロンドンからやってくるよ!

巨大恐竜展 2025 大阪

開催期間は、2025年7月26日(土)~8月29日(金)の夏休みシーズン。
この恐竜展は、ロンドンの大英自然史博物館(Natural History Museum, London)で開催された「Titanosaur:Life as the Biggest Dinosaur」が大阪にくるもの。
さらに、福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学研究所が監修した日本オリジナルの展示もあって、恐竜の標本もたくさん見れるよ!

巨大恐竜展 2024の様子はコチラ

福井県立恐竜博物館はこんなところ

「巨大恐竜展2025」。どんな恐竜イベントか、展示の内容やみれる恐竜など、くわしく紹介するね。

もくじ

巨大恐竜展って?

約46億年にもわたる地球の歴史のなかでも、「竜脚類」と呼ばれる恐竜は史上最大の陸上動物。
この恐竜展は、ロンドンの大英自然史博物館で開催された企画展の国際巡回展。2024年夏に大好評のうちに閉幕した横浜に続き、大阪でも開催!

会場では、世界最大級の巨大竜脚類パタゴティタン・マヨルムの全身復元骨格標本を、関西初公開!

巨大恐竜展 2025 大阪
パタゴティタン・マヨルム ロンドンでの展示風景 ©Trustees of the NHM, London.


さらに、福井県立恐竜博物館、福井県立大学恐竜学研究所の監修のもと、竜脚類以外の恐竜や、恐竜以外の古代~現代のさまざまな生物の標本も各地から集結!
生物巨大化の秘密を解き明かし、恐竜の進化と繁栄の歴史をたどる、この夏必見の展覧会だよ!

展示内容&見れる恐竜

ロンドンでの展示の様子はこんな感じ!
パタゴティタンはもちろん、ほかにもいろんな恐竜が見れるよ!

【巨大恐竜展2024】@パシフィコ横浜 ロンドンでの展示
【巨大恐竜展2024】@パシフィコ横浜 ロンドンでの展示
【巨大恐竜展2024】@パシフィコ横浜 ロンドンでの展示

©Trustees of the NHM, London 巨大恐竜展公式サイトより

パタゴティタン・マヨルムの大英自然史博物館での展示の様子をタイムプラス動画でも紹介するね。

ほかの記事もさがしてみてね

\KidZAURUSでは全作紹介しているよ/

もくじ