ティラノミムスにもついている、恐竜の名前「~ミムス」ってどんな意味?

こたえ

恐竜の名前に「ミムス」がつくと、「まねっこ」や「似てるもの」「もどき」という意味になるよ。

「ミムス」がつく恐竜って、たくさんいるよね。

「ミムス」がつくと、「なにかに似ている」って意味になるんだよ!

最初に似ているものの名前、そのあとに「ミムス」がつくと、「~~に似ているもの」「~~もどき」になるんだ。

たとえば、いくつか紹介するね!

もくじ

オルニトミムス

「鳥に似ているもの」。
歯のないクチバシと長い首、長い脚、三本指のあしと細長い腕で、みた目が鳥に似ていたから、この名前がつけられたよ。
羽もあったといわれているんだ。
鳥のなかでもとくにダチョウによく似たみた目だから、オルニトミムスの仲間たちは、「ダチョウ恐竜」とも呼ばれているよ。
走るのもすっごく速かったんだ!

ガリミムス

「ニワトリに似ているもの」。
オルニトミムスの仲間でみた目が鳥に似ていて、首の骨がニワトリっぽかったからこの名前になったよ。
オルニトミムスの倍ぐらい大きくて、走るのがすっごく速かったんだ!
恐竜のなかで一番速かったかもしれないよ。

スコミムス

「ワニもどき」。
頭の骨の形と口先などの顔がワニに似ていたから、エジプトのワニの神「souchos」から名前がつけられたよ。

ティラノミムス

「ティラノもどき」。
骨盤の一部の骨にティラノサウルスと似た特徴があったから、この名前がついたよ。でもじつは、「オルニトミモサウルス類」にグループ化される羽毛恐竜だったんだ!

くわしくは、こっちのお話も読んでみてね!


こんなふうに、それぞれの恐竜の名前には、その恐竜の特徴をあらわす言葉が組み合わされていることが多いんだ。

だから名前をみれば、その恐竜がどんな恐竜に似ているのか、少し想像することができるんだよ。恐竜の名前って、面白いよね!

ほかにも、「サウルス」「ザウルス」や「トプス」、「ラプトル」って名前がついている恐竜もいっぱいいるよね。それぞれの意味は、こっちのお話でくわしく紹介しているよ!

ともだちに教えてあげてね!
  • URLをコピーしました!

ほかの記事もさがしてみてね

もくじ