恐竜はなにを食べていたの?

恐竜はなにを食べていたの?
こたえ

恐竜には、シダなどの草を中心に食べる「植物食恐竜」と、植物食恐竜や魚などを食べる「肉食恐竜」がいたよ。

植物食恐竜には、トリケラトプスブラキオサウルスがいたよ。
かれらは、大きな木や草をむしゃむしゃ食べていたんだ。

肉食恐竜には、ティラノサウルスヴェロキラプトル、アロサウルスがいたよ。
かれらは速く走って獲物(えもの)を追いかけたり、鋭い歯や爪で捕まえて食べていたんだ。

ライオンがシマウマやウサギを食べるみたいに、ティラノサウルスがトリケラトプスをつかまえたり、アロサウルスがブラキオサウルスなどのおおきな植物食恐竜を狙ってリしていたんだよ。

肉食恐竜たちは、大きさや力、速さなど、いろんな方法で、生きていくために植物食恐竜たちをつかまえていたよ。

でも、植物食恐竜たちもただ食べられるだけではなかったんだ!
角や背中のトゲ、大きな群(む)れで行動することで、自分たちを守っていたんだよ。
この武器のおかげでけっこう強くて、そうかんたんに肉食恐竜にはやられなかったよ!

ところで、肉食恐竜と植物食恐竜って、どっちが多かったんだろう?
そのこたえは、この下のお話をよんでみてね!

ともだちに教えてあげてね!
  • URLをコピーしました!

ほかの記事もさがしてみてね

もくじ