【スティラコサウルス】襟飾りに大きなトゲみたいな角6本の角竜| 恐竜図鑑

大きな襟飾りに6本の角の角竜・スティラコサウルス。鼻先にもながくて太い角が。名前の由来は、角の多さから「トゲのあるトカゲ」! 足は短いけど、じつは走ると速く、時速32キロメートルぐらい出せたかも!? 植物食恐竜でかたい葉っぱや木の皮を食べてたよ。

スティラコサウルスの自己紹介

ぼくの名前はスティラコサウルス。これからぼくの自己紹介をするよ!

【スティラコサウルス】襟飾りに大きなトゲみたいな角6本の角竜| 恐竜図鑑
By Nobu Tamura (http://spinops.blogspot.com) – Own work, CC BY 3.0, Link

[名前の由来] ぼくは「トゲのあるトカゲ」さ!

ぼくの名前・スティラコサウルスは、「トゲのあるトカゲ」っていう意味!

ぼくはトリケラトプスの仲間で、頭に角やフリルのある恐竜が多い、装飾頭類(そうしょくとうるい)ってグループのメンバー!

装飾頭類にはハデなみた目の恐竜が多いけど、ぼくはとくにたくさんの角があって、かっこよかったんだ。

だから名前にも、「トゲ」って入れてもらったんだよ。

「サウルス」は「トカゲ」って意味だから、「トゲのあるトカゲ」なのさ。

[身体の特徴] 鼻の先の長い角&襟飾りの6本の大きな角が自慢!

ぼくのからだの長さは約5.5メートルでふつうのクルマより長いくらい。
おもさは約3トンだから、アフリカゾウの半分ぐらいかな。
トリケラトプスよりはちょっと小さいんだよ。

ぼくの自慢はなんといっても、名前にも入っているトゲ=角(スパイク)。

トリケラトプスみたいにほっぺの角は大きくないけど、鼻の先にながくて太い角があるよ。
動物のサイみたいな角!
たたかったり、身をまもったりするときに、この角が大活躍したんだ。

そしてあたまの後ろ側には、6本の大きな角(スパイク)がついた襟飾り
このスパイク、長いと60センチもあって、向きもバラバラ。
真ん中の2本が前向きで、あとの4本は横や後ろ向き。
重そうにみえるけど、穴があいている部分もあって、からだが重くなり過ぎないように工夫してあったんだ。

【スティラコサウルス】襟飾りに大きなトゲみたいな角6本の角竜| 恐竜図鑑
By Source: Claire Houck from New York City, USADerivative: User:MathKnightFile:Styracosaurus albertensis skull 02.jpg by Clair Houck, CC BY-SA 4.0, Link

この角がついた襟飾り、すっごく個性的で、ぼくのお気に入りなんだよ。
外敵から身を守るときにも便利で、仲間にアピールするのにも使ったりしてたんだ。

[性格・行動] 仲間と一緒に暮らしていたよ!

ぼくたちスティラコサウルスは、一人じゃなくて、仲間と一緒に行動することが多かったよ!

なんで仲間と一緒にいたかはまだ分かっていないけど、移動するときとか、戦うときとか、一人よりも心強いし、肉食恐竜に立ち向かうことができたからかもしれないね。

【スティラコサウルス】襟飾りに大きなトゲみたいな角6本の角竜| 恐竜図鑑
By LadyofHats – Own work, Public Domain, Link

[食べ物] かたい葉っぱや木の皮も、おいしく食べてたよ!

ぼくたちは植物食恐竜だから、シダやソテツ、ヤシの木の葉など、植物を中心に食べていたよ。

あと、固い木の皮も大好き。

口先にはとっても強いくちばしと、よく切れる歯があったよ。
だからほかの恐竜たちが「かたいな~」と思うようなものも、口先でつかんで引っ張って、歯で細かく刻みながらムシャムシャ食べれたんだ。
ぼくたちにとっては、ごちそうだったんだよ!

あとね、ぼくたちの歯は使っているうちにすり減ったり壊れたりしても新しい歯が生えてきたんだよ。

[歩き方・速さ] 足は短かったけど、走ったら意外と速い!

ぼくたちの歩き方は、四足歩行
大きな体を短くて太い脚でしっかりと支えて、ゆっくり歩いてたんだ。

【スティラコサウルス】襟飾りに大きなトゲみたいな角6本の角竜| 恐竜図鑑
By shankar s. from Dubai, united arab emirates – Styracosaurus, CC BY 2.0, Link

でも走るときは、みんなが思っているより速かったかもしれないよ!

ぼくたち恐竜の速さは、骨の形や大きさ、足跡の化石などから、研究者が考えてくれているんだ。

そこから計算すると、もしかしたら最大で時速32キロメートルぐらい出せたかもしれないんだって。
これは、人間が走る場合は全力で走るスピード。自転車でもかなり飛ばしている速さなんんだ。

足が短いからって、遅かったわけじゃないんだよ!

[場所・時代] 白亜紀後期、北アメリカのあたりに住んでたよ!

ぼくたちスティラコサウルスが住んでいたのは、北アメリカのあたり。
いまのカナダ・アルバータ州とアメリカ・モンタナ州の海岸に広がる広い平野で暮らしていたよ。

生きていた時代は、約7600万~7000万年前、白亜紀後期
同じころ、同じような場所には、ティラノサウルストリケラトプス、パキケファロサウルスなんかが住んでいたんだ。

この時代は、ちょうど肉食恐竜もいっぱいいて、ちかくにはダスプレトサウルスっていう、こわーい恐竜もいたんだ。
でもね、ぼくには角や角付きフリルの強い武器があったから、そう簡単にはやられなかったよ。


ふだんは同じスティラコサウルスと一緒にいることが多かったんだよ。
仲間とごはんを食べたりお散歩するのが大好きだったんだ!

スティラコサウルスのスペック表

名前スティラコサウルス (Styracosaurus)
学名スティラコサウルス・アルバーテンシス (Styracosaurus albertensis)
分類装飾頭類(鳥盤類)
全長5.5m
体重2~3トン
食べ物植物食恐竜
時代7600万~7000万年前(白亜紀後期)
生息地・発見地カナダ、アメリカ
動き方四足歩行

スティラコサウルスのグッズ

恐竜フィギュア

シュライヒ 恐竜 スティラコサウルス フィギュア

シュライヒ 恐竜 スティラコサウルス フィギュア

ドイツのフィギュアで有名なブランド「シュライヒ」。手作業で丁寧(ていねい)に作られていて、とってもリアルでクオリティが高いよ。

アニア AL-17 スティラコサウルス 

アニア AL-17 スティラコサウルス 

動かして遊べる、タカラトミー「アニア」恐竜シリーズ! 首が動くよ。手でもって遊ぶのにぴったり。

本・絵本・図鑑

恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩

恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩

恐竜絵本で人気の黒川みつひろさんのシリーズ絵本。トリケラトプスはツノ竜たちの群れを助けに、ティラノサウルスと戦うため「赤い岩」へ!

恐竜のグッズ

本・絵本・図鑑

スクロールでもっと見れるよ

DVD付 新版 恐竜 (小学館の図鑑 NEO)

DVD付 新版 恐竜 (小学館の図鑑 NEO)

いちばん売れている恐竜図鑑。翼竜や首長竜など計400種以上を、進化のようすがわかりやすい系統順に紹介しています。

恐竜 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))

恐竜 新版 (学研の図鑑LIVE(ライブ))

約420種の恐竜などの生物を総勢8名の研究者による最新・正確な情報で紹介!絶滅恐竜たちが超高精細イラストで復活!

角川の集める図鑑GET! 恐竜

角川の集める図鑑GET! 恐竜

ナゾトキをしながら読み進める、これまでになかった、考える力を育む、まったく新しい時代別・生息地域別恐竜図鑑!

恐竜 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 

恐竜2 最新研究 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 

監修は恐竜学者、小林快次氏。大迫力のグラビアページと、NHKアーカイブスの貴重な映像を収録したDVDが魅力。

きょうりゅうのお話20

きょうりゅうのお話20

北海道大学の小林快次先生と筑波大学の田中康平先生監修の、1話8~10ページ、短くテンポのよいお話!

きょうりゅうオーディション

きょうりゅうオーディション

福井県立恐竜博物館を丹念に取材し描かれた、生き生きとした恐竜たちが繰り広げる、恐竜オーディションのお話。

ほかの記事もさがしてみてね